
ブラダンとは
ブラダン(Brass & Dance)は
吹奏楽(Brass)とダンス(Dance)を融合させた
新しい音楽表現のパフォーマンス形式です。
ブラダンが目指す5つのポイント

1
1. 吹奏楽 × ダンスミュージック
日本が誇る伝統「吹奏楽」と、今やSNS文化の中心「ダンス」の融合!
演奏とダンス、それぞれの良さを掛け合わせ、新しいステージ表現を創り出します。
「新しい挑戦の場」で、固定観念を超えたパフォーマンスを!
2
2. 演奏力 × ダンスパフォーマンス
どちらも妥協しない本格ステージ!
自由な演奏やオリジナルのダンスで、自分たちらしさを表現しよう。
振付や演奏のアドリブもOK!挑戦し続ける気持ちが評価につながります。
演奏だけの参加も、ダンスだけの参加も大歓迎!
3
3. 多彩な表現 × 自由なジャンル
管楽器だけでなく、バンド、DJ、ボイスパーカッション、そして伝統芸能まで対応。
「よさこい」「盆踊り」といった文化的な要素も取り入れられる自由度が魅力です。
どんな表現でも、自分たちだけのカラーで唯一無二のステージを作り上げてください!

4
4. オリジナリティ × 衣装
視覚的なインパクトも重要な評価ポイント。
衣装で自分たちの個性やステージ感を最大限に表現してください。
誰かのモノマネでも、それを超える完成度やセンスがあれば、それも「個性」となります。
輝く衣装と個性で観客を魅了しよう!
5
5. ステージ × 演出
ブラダンでは「演出」も評価対象!
カッコよく演奏し、ダンスで決めたら、それを引き立てる演出で観客を驚かせましょう。
• シンプルでも心を打つもの
• 度肝を抜くような独創的なもの
あなたの「等身大」で表現してください。

ブラダンのメッセージ
「楽曲」「ダンス」「衣装」「演出」のすべてを自由に創造し、新たな表現の可能性を追求する場所、
それがブラダンです。
音楽とダンスが織りなす新たな世界で、あなたの想像力を試してみませんか?
挑戦者たちを待っています!
「ブラダン」やろうぜ!


速報!ブラダン茨城大会 結果発表
〜 ブラダン茨城大会2025審査員 〜
音楽・演出全般 ダンス・演出全般 リズム・音楽全般 演出全般
中山浩佑 ANRI 成相悠一 城間康男
ブラダン茨城大会 特別賞のご案内
ブラダン茨城大会では、参加者の皆さまの努力や表現力をたたえるため、以下の特別賞をご用意しております。
特別賞一覧
【優秀賞】
参加者全体の中から最も優れたパフォーマンスを披露した全団体に贈られます。
【審査員特別賞】
審査員が特に印象に残ったパフォーマンスに贈られる賞です。
【YAMAHA賞】
特別な管楽器チームへ贈られる賞。
※提供:株式会社ヤマハミュージックジャパン
【KORG賞】
正確なリズム感でパフォーマンスを際立たせたチームへ贈られる賞。
※提供:株式会社コルグ
【Roland賞】
クリエイティブなライブ感を表現したチームへ贈られる賞。
※提供:ローランド株式会社
賞の詳細や受賞基準については、大会当日の発表をお楽しみください!